初ラーツーに向けて ~バーナーも、テーブルもあるんだよ~

ども、何事も形から入るリュウです

新しい事を始めようと思いつくと、とりあえずあれこれ買いまくってしまう性分でして…


会社の同い年3人で結成した『メルヘン二輪部』で、春先から阿蘇ツーリングと並行して計画されていたもう一つのプランが存在しました

それは、景色のいい所にバイクで出かけて、お湯を沸かしてラーメンを作って食べるツーリング

いわゆるラーツーと呼ばれるものです

阿蘇ツーリングという偉業を達成した事で、いよいよ次なる新しいステージであるラーツーに挑戦する時が来たのです!


という訳で、いつもの様に形から入るべくラーツーに必要と思われるアイテムを揃えていきます

で、買い揃えた装備がこちら!

イメージ 1


コンパクトなバーナー、折り畳みできるテーブルと椅子、鍋とフライパンとステンマグ♪

展開するとこんな感じ

イメージ 2


バーナーに取り付けるガスボンベは、いわゆるカセットガスと呼ばれる奴に使用する物です
100均でも手に入る手軽さと安さが魅力的ですなぁ

メインとなるカップラーメンは先週作ったので、今日はちょっとレベルアップしたお料理に挑戦します

と言ってもそんなに大層な料理ではなく、ラーメンのお供にはやっぱこれでしょって事で炒飯を作ります

使用する材料はこちら

イメージ 3


今回は火力の確認が一番のポイントだったので、味付けは市販の炒飯の素を使います

一般的な炒飯の素って卵を少し炒めてからご飯を投入するように指示している商品がほとんどですが、溶き卵をご飯にあらかじめまんべんなく混ぜておけば調理が簡単な上に半端なくパラッパラした炒飯ができますよ!

少々風が吹く中の調理ですが、バーナーの炎はかなり安定してます

イメージ 4


我が家の庭で料理するってのもちょっと変な感じが…

さて、ご飯が炒まったら炒飯の素を投入します
今日使うのはハウス食品の『炒飯の素 うまかっちゃん味』

イメージ 5


そんなにうまかっちゃん的な味はしませんが、割と好きな味ですね

素を加えて再び炒めて…

イメージ 6


できました!

普段作るのとほとんど変わらない時間で完成しました
これならどこででも炒飯が作れそうです

炒飯が作れる火力があるなら、他の料理を作るのにも問題なさそうです
簡単なメニューならもう一品くらい加えたいかな?

本番でこのまま同じ物を作ってもいいんですが、もうちょっと手を加えてみたいですね~

予想以上の結果で大満足な結果になりました!

あ、肝心のお味ですが…
美味しかったそうです

娘が全部食べちゃったんで、自分では確認してません(笑)



当日、晴れたらいいな~